ろんろぐ

自分軸で幸せな2拠点生活


UCCコーヒー「2019 COFFEE DREAMキャンペーン」

UCCコーヒーの懸賞が始まりました~!

今回はレシートでの応募です。

 

f:id:ronlog:20191007185613j:image

 

 

 

2019 COFFEE DREAMキャンペーン

今回はバーコードやコーヒークーポンではなく、レシートでの応募です。

対象期間に購入する必要があるので、当選確率は上がるかもしれませんね(^^)

 

期限はいつまで?

レシート有効期限

2019年9月24日~2019年12月20日

 

応募締切

2019年12月23日

当日消印有効

 

 素敵なプレゼントは?

パークチケット賞:抽選で350組700名様

東京ディズニーリゾートパークチケット(ペア)

対象商品800円以上(税込)購入

 

ゴールドスペシャル賞:抽選で1,000名様

東京ディズニーリゾート・パークグッズとUCC商品詰め合わせ

対象商品400円以上(税込)以上購入

かつゴールドスペシャルシリーズ1品以上必須

 

Wチャンス賞:300名様

東京ディズニーリゾートパークグッズ

 

 

私は、レギュラーコーヒーをよく飲んでいるので、まとめ買いしようかなっと思っています!

在宅ワークがメインになって、レギュラーコーヒーの飲む量が爆増・・・。

 

新商品のミルク好きのラテや上島珈琲店のミルク珈琲も対象なので、まとめ買いしておくのも良いかもしれません~。

東京へ行くときに、ペットボトルのコーヒーを持って行くことが多いので、懸賞のためにまとめ買いするのもありだなっと思っています。

 

懸賞生活をおくっていると、東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーの商品ばかりを購入してしまう・・・!

今回のプレゼントはパークチケットとグッズということで、自分で購入できるものなので、ほどほどに参加しようと思います。 

 

 

 

中学生が意外と書けないもの「住所・電話番号・生年月日」

私は学生時代から教育産業が大好きで、塾や予備校・大学などでアルバイトをしていました。 現在は、在宅でのライターやサイト運営の仕事に加えて、塾講師の仕事もしています。

 

塾で楽しく働いている私ですが、先日、中学生を対象とした検定試験の監督をした際に困った出来事がありました。

 

私の担当した教室の約8割の中学生が自分の「住所・電話番号・生年月日」が書けない!!

 

平成生まれの私にとってもそれはホラー・・・。

平成3年生まれの私の意見を綴ります。

 

f:id:ronlog:20191007100332p:image

 

 

 

 

 

スマホがあるから自分の個人情報は覚える必要なし?

f:id:ronlog:20191007100728j:plain

私が塾で働くのは、大学生のとき以来で、約6年ぶりの教育現場に楽しいことだらけ!今の中学生にとって、YouTubeはあって当たり前のものだし、行きたい場所の検索はInstagramのタグ検索で見つけたり、LINEの機能をしっかりと活用している。「今の子はこんなことができるのね~!」とジェネレーションギャップを感じたり、すごいなあっと思うことがたくさんありました。

 

そんな楽しい生活も半年をすぎると、だんだん「今の中学生はこれができないのか!?」と驚くことが出てきました。

 

そんな驚いたことの1つが

「自分の家の住所がわからない」

「自宅の電話番号を知らない」

「自分の生年月日がわからない」

というものです。

 

住所・電話番号・生年月日は模試や検定試験などでも記入することが多く、高校によっては面接で聞かれることもあります。修学旅行で宅急便を使うことがあれば、住所と電話番号は必要です。

 

私は、この事態に遭遇して今の中学生は「スマホに入っているから覚える必要性を感じないのかな?」と思っていました。しかし、模試などの際に「携帯電話を持っている人は机の上に出してください。」と伝えると、ほとんどの生徒が携帯電話を持っていないのです。

 

つまり、自分自身で覚えていないし、スマホを出して確認することもできないのです。

 

これは、地域性もあると思うのですが、塾への送り迎えは家族に車でしてもらっている中学生が多く、塾へ行くときにはスマホを持って行かない約束をしている中学生が多いようです。ちなみに、SNSやLINEなどは自宅のパソコンやタブレットを使って行っていて、スマホ自体を持っていない中学生もいます。

 

住所・電話番号・生年月日を書けなくても困らない中学生

f:id:ronlog:20191007101410j:plain

私は趣味の1つにポイ活やモニターがあるので、日々、住所と生年月日を入力しています。モニターでは対象年齢を絞ることもあるので、生年月日もよく入力します。

 

私にとって、住所・電話番号・生年月日は日常的に必要となるものなので、新生活を始めた現在の住所も特に意識しないまま1ヶ月ほどで自然と覚えることができました。

 

しかし、中学生にとっては、必要となる機会が少なく、覚えておく必要性を感じないまますごしてきたのかもしれません。

 

私が小中学生だった頃は、友達との年賀状交換が当たり前にあったし、住所も手書きで書いていました。何十枚も書く中で、自然と自分の住所も覚えます。

 

友達と遊ぶときには、自宅へ電話をすることもあったので、お互いに教え合うために電話番号を覚えておくことも必要です。

 

しかし、今の中学生は、そもそも年賀状を出さなかったり、年賀状を出す人も住所はパソコンと印刷機がキレイに印刷してくれます。携帯電話が普及して、自宅にいわゆる家電を設置していない家庭も増えました。友達と電話で話す機会は少なくなっているように感じます。

 

いい子が多い今の中学生には必要なかった?

f:id:ronlog:20191007101654j:plain

そして、一番感じるのが「みんないい子だから必要ないのかも」ということです。

 

私は、生徒と接していて、「私が中学生の頃ってこんな感じじゃなかったぞ!?」と、とても感じています。みんな、すごくいい子なのです。私は塾で働いているので、ある程度、勉強意欲が高い中学生が多い環境にいるせいもあるかもしれませんが、地元の中学校から進学校へ進学した私は、こんなにいい子ではありませんでした・・・。

 

私は幼稚園児の頃には、自分の住所と名前、生年月日が言えました。それは、私が物覚えが良いとかいうものではなく、「親の言うことを聞かない子」だったからです。私は、親の言うことを無視して、どこへでもふらふら行くし、迷子になるような子供でした。

 

迷子になったときに、助けを求めるために自分の住所・名前・年齢(生年月日)が必要で、自然と覚えたというところがあります。

 

覚えていた方が見て書くより早い

f:id:ronlog:20191007101454j:plain

どうせ、見ながら書けば良いんじゃない?という意見もあると思います。私は、「見ながら書くと時間がかかるじゃん。」っと思うのです。

 

小中学生のときに、同級生がカンニングをして問題になったことがありました。

 

私がこのとき思ったことは

  • カンニングペーパーを作るより覚えた方が楽
  • カンペを見ながら回答すると時間がかかる
  • カンニングするのって面倒臭い

というものです。

 

何かを見ながら書くと時間がかかります。暗記しているものを書いた方が書き写しの正しさを確認する手間もないし、楽だと思うのです。

 

覚えていて、得することはあまりないかもしれないけど、損することはありません。どうせなら、覚えておいた方が便利だし、楽だよ!時短にもなるよ!

 

あと一歩のところまでわかるけど、答えられない

f:id:ronlog:20191007101539j:plain

住所・電話番号・生年月日の中で、あと一歩のところまでわかっているけど、最後の一歩が出ず、答えられない中学生も多くいました。もしかしたら、「うちの子は大丈夫!」と思っている親の落とし穴でもあるかも!?

 

住所のあと一歩は、郵便番号です。

住所は書けるけど、郵便番号は知らない。という中学生もいました。

 

電話番号のあと一歩は、市外局番です。

中学生の行動範囲は市内のみという人も多く、固定電話から電話をするときには、市外局番が必要ないので、知らないようでした。私は、新卒入社した会社の同期に市外局番を知らない人がいたので、市外局番の使い方をちゃんと知っていることに驚きました。

 

生年月日のあと一歩は、和暦がわからないです。

さすがに、自分の誕生日(月と日)は知っていて、西暦はわかるけど、和暦にするとわからないという中学生がいました。

 

そこで、「31(平成31年~令和元年の年の出来事)から自分の年齢を引いて出してみて」と伝えましたが、なぜか、それでも間違えてしまう中学生がいたので、動揺しているなっと思いました。

 

動揺していると簡単なミスをする

f:id:ronlog:20191007101833j:plain

この「31から自分の年齢を引く」という簡単な引き算ですが、平常時であれば、簡単に計算できたと思います。

しかし、中学生の多くは心を乱されて、動揺していたと思います。

 

監督者からすると、些細なことですが、中学生にとっては、動揺する大きなきっかけになり得る出来事です。

試験前から「わからない」ことがあるというのは、プレッシャーにもなると思います。

 

大事な模試や検定試験を受ける前に、焦ってしまっては勿体ない!

 

ちょっと、暗記すれば、覚えられることだし、自分自身のことでもあるので、「住所・電話番号・生年月日」は小学生のうちに覚えておくと良さそうです。

 

 

 

福島にも出張可能!ブライダルフォトから家族写真までプロの撮影で一生の宝物に

みなさん、家族写真は撮影していますか?

 

私は結婚してから、毎年、夫婦でプロのカメラマンに撮影してもらっています。

プロに撮影してもらうといっても、写真館で撮影してもらうような硬い写真ではなく、カメラマンに撮ってほしい日時・場所に来てもらう出張撮影の依頼をしています。

 

しかし、東京に来てくれるカメラマンは多いけど、福島に来てくれるカメラマンは少ない・・・と悩んでいました。

 

 

どうやって探せば良いの?

知り合いにカメラマンなんていない・・・。

 

 

そんな悩みを解決してくれたのが、出張写真撮影サービスのLovegraph[ラブグラフ]です。

福島にも出張撮影に来てくれます!

 

f:id:ronlog:20191004205418p:image

 

 

 

 

 

 

プロのカメラマンの魅力

f:id:ronlog:20191004224117j:plain

 

私がプロのカメラマンに写真撮影をしてもらうようになったきっかけはブライダルフォトです。

 

私には金沢に住む祖父母がいるのですが、祖父が高齢であることと透析患者であることから、県外へ出ることが難しい状況でした。

小さい頃から花嫁姿を楽しみにしていてくれた祖父母にどうしても晴れ姿を見せたくて、夫の顔見せがてら、金沢に一緒に行った際に、色打掛を着て兼六園で写真撮影を行いました。

 

 そのときに撮影した写真がまさに思い描いていた通りの写真でした。

カメラマンの方と打ち合わせをして、理想の写真を作り上げてもらえたし、自分たちだけでは撮れない素敵な写真が撮れたのです。

 

そんなことをきっかけに私たちは夫婦の毎年の思い出にプロのカメラマンに撮影をしてもらっています。

 

ロケーションフォトはウェディングドレスや色打掛などのウェデングフォトだけではなく、ペアルックのカップルや夫婦・マタニティフォトやファミリーフォトにも対応しているので、毎年の楽しみにおすすめです!

 

福島でも手軽にロケーションフォトができる

f:id:ronlog:20191004225553j:plain

 

私たちは現在、福島県に住んでいます。

東京などの首都圏にはたくさんのフォトスタジオがありますが、福島には首都圏のようにはありません。

そして、価格が結構高い・・・。

 

素敵なフォトスタジオであることはわかるのですが、毎年撮影をお願いするには、ハードルが高いという印象でした。

そんなときに、見つけたのが出張写真撮影サービスのLovegraph[ラブグラフ]です。

 

Lovegraph[ラブグラフ]とは?

f:id:ronlog:20191004224222j:plain

Lovegraph[ラブグラフ]は、2014年に開始した老舗の出張撮影サービスです。

「世界中の愛をカタチに。」をコンセプトにしており、カップル・夫婦・家族・友達など、大切な人との撮影にピッタリです。

 

出張撮影専門なので、カメラマンも出張撮影に慣れていて、良いなっと感じました!

 

カメラマンは、突破率5%の厳しい試験を突破!

Lovegraph[ラブグラフ]には、全国400名以上のカメラマンが在籍中です。

多くのカメラマンが在籍していますが、登録時に厳格な審査基準を設けており、過去に撮影した写真での選考・面談・テスト撮影など、約1ヶ月以上にも渡る試験を突破したカメラマンのみが活動しているそうです。

 

面談なども行っているので、コミュニケーションスキルも高いカメラマンばかりで、写真の仕上がりだけではなく、撮影中も安心できて、いつも通りの笑顔が出やすい環境をつくってくれます。

 

独自のレタッチが魅力

Lovegraph[ラブグラフ]では、撮影後の写真を1枚ずつ手作業でレタッチと呼ばれる編集作業をしています。

業界最高水準の高クオリティーの写真が手元に届きます。

 

Lovegraph[ラブグラフ]のおすすめはここ

f:id:ronlog:20191004224719j:plain

コスパ大好きな私・・・。

もちろん、Lovegraph[ラブグラフ]のおすすめポイントもコスパだったりします。(笑)

 

価格と枚数に満足

スタンダードプランの料金は、平日土日一律¥23,800です。

(2019.10.4現在、福島県での撮影には追加で交通費が必要。)

時間は、1~2時間ほどです。

 

最低75枚保証で、最大200枚の納品です。

 

最低75枚保証というと、75枚以上はあることはわかるけど、77~80枚くらい?

なんて思っていたのですが・・・

なんと、平均納品枚数は約90枚なのです!

 

写真撮影中に、希望のポーズなどを伝えて取り入れてもらえるので、お気に入りの写真が手元にきます(^^)

 

納品枚数については、平均なので、実際に何枚納品になるかは、最低保証の75枚以上ということしか確定できませんが、多くの方が満足している理由の1つかなっと思います。

スタジオ撮影では、納品数が限られていることが多いので、出張撮影ならではだと感じています。

カメラマンと自分の中で、良い写真・素敵な表情が違うこともあるので、写真がたくさんもらえると嬉しいですよね~。

 

データをどう使うかは自分次第

写真はデータで納品されるので、自分でアルバムを作ったり、年賀状の写真に使ったり、自由に使えるので、便利です。

 

今は、アルバム作成も様々なサービスが登場しているので、個人でも手軽にオーダーすることができます。

価格もお手軽な価格で作成できるものもあるので、データだけあれば、充分だと私は思っています。

 

福島でもオシャレな写真が手軽に撮れる

f:id:ronlog:20191004225153j:plain

福島にいると「田舎だから東京みたいなオシャレな写真は撮れない。」と諦める人に出会うこともあります。

でも、それは、思い込みです!

 

都会にいなくても、地方にいても、令和はオシャレに写真が撮れる時代。

 

Lovegraph[ラブグラフ]なら、福島での撮影にも対応してくれます。

すでに撮影された写真をInstagramで見ることも可能なので、「オシャレでいいな~。」と思っていた写真を自分自身が撮られる側になることができます(^^)

 

福島のロケーションの中で、フォトジェニックなウェディングフォトをぜひ撮影してみてください!

 

本格派もディズニーストアへ!ディズニーストアのノートとうちわ

最近のディズニーストアは大人女子にもピッタリのデザインの商品がたくさん登場しています!

 

文房具は本格派!という人にもピッタリなRollbahn(ロルバーン)の新商品も登場。

 

早速、購入してきましたっ(^^)

 

f:id:ronlog:20190807155442p:image

 

 

 

 

 

 

大人女子も使いやすいデザイン

2019年8月上旬、ディズニーストアへ行ってきました!

 

キャラクターものはそろそろ卒業しなきゃ・・・。なんていう大人女子にも使用しやすいさり気ないキャラクターデザインの商品やワンポイントでシンプルなデザインのものが登場しており、アラサーにも使いやすい商品がたくさん出ていました~。

 

ピンク×赤の可愛いディズニーグッズ

 

今回の購入品は、お気に入りを厳選して、私の好きな色のピンクを中心に選んできました!


f:id:ronlog:20190807155428j:image

 

ミニーちゃんのうちわは裏表で表情の変わる

 

こちらのうちわ、水玉×ミニーちゃんのアイコンで、さり気な~いデザイン。

 

さらに、うちわなので、ちょっとキャラクターが入っていても使いやすいですよね(^^)


f:id:ronlog:20190807155517j:image

 

浴衣を着て、夏祭りに行くときにもぴったり~♡

 

私もこのうちわを持って、花火大会へ行きました。

 

そして・・・

このうちわの秘密は裏返したとき!


f:id:ronlog:20190807155433j:image

 

じゃん!

 

大きなミニーちゃんが登場するんです。

 

さり気ないディズニーと存在感抜群のミニーちゃんの両方を1つで楽しめるうちわです。

 

 

和ディズニースタイルうちわミニー

864円(税込み)

割引コーナーにありました。

 

Rollbahn(ロルバーン)×ディズニー新商品

文房具やノート好きな人にファンも多いRollbahn(ロルバーン)

 

ディズニーストアとのコラボの新商品が登場していました。


f:id:ronlog:20190807155502j:image

 

第1弾のときはショッキングピンクでしたが、今回は淡いピンク。

 

夢ピンクという言葉も似あいそうなゆるふわなパステルピンクで可愛いです。


f:id:ronlog:20190807155453j:image

 

中身は方眼で、書きやすく、私はTODOリストとして活用しています。

 

さらに、後ろには透明の袋がついているので、シールを入れておいたり、資料整理もしやすいです。


f:id:ronlog:20190807155510j:image

 

文房具は本格派の人にも、ただのキャラクターものではない使いやすさがあるので、おすすめのノートです。

 

ロルバーン グラデミニー

864円(税込み)

 

ひっそりラプンツェルなノート

こちらは、淡い紫色が可愛いラプンツェルのノート。

 

プリンセンス好きにはたまりません♡


f:id:ronlog:20190807155458j:image

 

こちらは文具メーカーとのコラボではないので、普通のノートです。

 

表紙を見ただけでは、ディズニーのものだとはわかりにくいと思うので、大人女子にも使いやすいデザインだと感じました(^^)


f:id:ronlog:20190807155449j:image

 

中を開いてみると、ラプンツェルのお顔が右下に登場します。

 

紙の部分にラプンツェルが登場するので、さり気なくて良いなっと思いました(^^)

 

 

ラプンツェル ノート

540円(税込み)

 

 

グッズを増やしすぎないように・・・

日常に「お気に入り」だけを厳選しながら、ディズニーグッズを使っていきます♡

3payまつりスタート!お得なのはどこ?

ここ数ヶ月、毎月チェックしているキャッシュレスのキャンペーン。

 

日本でもQRコード決済の波が訪れて、導入期の今はキャンペーンが熱いですよね~(^^)

 

2019年7月11日からは「史上初 3社合同キャンペーン」が始まり熱い!!

3社のうち、どこを使うのがお得?など私の活用法をご紹介します。

 

f:id:ronlog:20190711195521p:image

 

 

 

 

 

 3Payまつりとは?

今回の3社合同キャンペーンはセブンイレブンでの購入が20%キャッシュバックされるというもの。

 

対象のQRコード3社

  • LINE Pay
  • PayPay
  • メルPay

 

対象期間

2019年7月11日~2019年7月21日

 

対象金額

キャッシュバックは期間中各1,000円

1社ずつ1,000円キャッシュバックで最大3,000円です。

 


f:id:ronlog:20190711195527j:image

https://www.sej.co.jp/cmp/paycp1907.html

 

3PayまつりはLINE Payから使う

さて、3社すべて使う人を除いて、満額まで使わないだろうな~っという人は、どこの会社から使っていこう?と悩みますよね。

 

私のオススメはLINE Payです!!

 

なぜなら、LINE Payには

  • コード支払い+3%
  • イカラーのポイント付与

この2点があるからです!


f:id:ronlog:20190711195515j:image

https://www.sej.co.jp/cmp/paycp1907.html

 

つまり、LINE Payは最大実質23.5%~25%の還元になります(^^)

 

3PayまつりのPay Payとメルペイの還元は?

Pay Payは、20回に1回・1,000円まで全額キャッシュバックがあります。

 

メルペイ独自の還元はなし。

 

Pay Payは1,000円までの全額キャッシュバックが当たれば、還元率が3社の中で一番高くなります。

しかし、当たるかどうかは運次第です。

 

 

 

3Payまつりの使用順

私は今回の3Payまつりでは

  1. LINE Pay
  2.  Pay Pay
  3. メルペイ

この順番で使う予定です。

 

ただ、セブンイレブンでそこまで買い物はしないので、LINE Payだけでキャンペーン期間が終わってしまう予感も・・・。

 

3Payまつりの私の購入品

数年前までは「コンビニの商品は高い」と感じていましたが、最近はプライベートブランド品も多くなり、スーパーで買うよりも安いこともあります。

セブンイレブンでは、様々なPB商品があるので、日々の食卓でも活躍する食品もあるので、買っておきたい~!

 

3Payまつり初日の私の購入品をご紹介します。

 

宅急便コンパクト

物販もしているので、大量に使うクロネコヤマトの宅急便コンパクト。

 

f:id:ronlog:20190711200214j:image

 

こちらもしっかり還元対象でした!

1つ65円なので、ちりつもですが、20%還元は嬉しい♡

必ず使うものなので、まとめ買い!

 

ただ、店舗に多くの在庫がないので、セブンイレブン巡りをする必要がありそうです。

私が訪れた店舗では5~10個ほどの在庫でした(^^)

私が訪れた店舗では、お願いすれば、取り寄せしてくれると言ってくれたので、善意で取り寄せしてくれる店舗もあるようです。

 

日々の食卓に

それから日々の食卓で食べたい商品たち。

 

f:id:ronlog:20190711200227j:image

 

野菜嫌いの夫にサラダも食べてもらいたいのですが、なかなか食べてくれないことが悩み。

しかし、サラダチキンをサラダに入れると食べてくれるのです!

・・・というわけで、日頃からお世話になっているサラダチキンも購入。

 

おつまみにも最適な生ハム。

 

そして、我が家はカレーライスが大好きで、カレーライスの必須食品「福神漬け」

私は、らっきょう派で、夫1人で福神漬けを食べるので、110gのサイズ感もちょうど良いです。

私用のらっきょうもしっかりと購入(^^)

 

冷蔵庫とにらめっこしながら、もう少し買い足していこうと思ってます♡

2019年度上半期終了!フリーランスの上半期集計のすすめ

 2019年も半年が終わってしまいましたね。

 

2019年7月がスタート!

あなたにとって、7月1日は特別な日ですか?

 

会社員の人は、仮決算の人も多いのでは?

そんな仮決算のこの時期、フリーランスの人も上半期のまとめはオススメ!

 

 

f:id:ronlog:20190703142251j:image

 

 

 

 

 

 7月1日は金融機関と経理は大忙し

私にとって、月初めは特別な日ですが、7月1日は、特に特別な日です。

特に金融OL時代、とても意味のあるものでした。

 

通常の月初めの処理に加えて、7月1日には特別なものがあるんです!

  • 路線価の発表
  • 仮決算

この2つが若手社員であった私にとって、とてつもなくプレッシャーでした。

(仮決算の時期は自由に決められるので、会社によって異なります。)

 

私はフリーランスになった現在も

  • 上半期:1月~6月・上半期の集計(仮決算のようなもの)
  • 下半期:7月~3月

 として、上半期の半年で一度、集計をすることによって、確定申告の負担が減っています。

 

f:id:ronlog:20190703142300j:image

 

収入が少ないうちからまとめるクセをつける

仮決算は、誰しもが必要なものではありません。

特に、法人化せずに、フリーランスになった1年目の人などは必要ない人が多いはずです。

 

しかし、収入が少ないうちは、確定申告も税理士を頼らずに、自分でしている人も多いのではないでしょうか?

 

2~3月になるとフリーランス界域では

「確定申告ヤバイ」

という発信が増えます。

 

しかし、私は

  • 毎月の月末~月初めの処理
  • 上半期の集計

この2つによって、確定申告に苦労したことがありません。

 

(収入が少ないということも原因ですが・・・泣)

 

ただ、上半期終了のこの時期に、一度集計しておくことによって、2月にやってくる確定申告が格段に楽になることは確か!

 

私は確定申告の時期になると、上半期の集計のおかげで経理作業が楽ちん~♡

過去の私からのプレゼント♡

 

な~んて思っています。

 

f:id:ronlog:20190703142604j:image

 

下半期の課題も見えてくる

上半期の振り返りをすることによって、経理面のお金についてわかるだけではなく、半年間の自分の仕事量や実績についても、数字として見えてきます。

 

フリーランスの仕事をしていると、客観的に自分の仕事を見る機会が減ってしまいますが、客観的に数字を交えて、自分の仕事の実績を見ることができるので、上半期の仕事に向けての目標作りにも最適な材料となります。

 

会社員のときのように、面談があったり、上司からのフィードバックがない分、自らフィードバックしていく機会をつくり、仕事の評価を認識すると同時に、仕事のモチベーションを上げていく必要があると考えています。


f:id:ronlog:20190703142554j:image

 

 扶養内の確認にも最適

 フリーランスで働いている人の中には

などという人もいると思います。

 

がっつり稼ぎたいわけではなく、いわゆる「扶養内パート」くらいで良いな、っと思っている人もいますよね。

 

パート勤めで扶養内で働きたい場合、職場で「扶養内で働きたいので調整お願いします!」と伝えておけば、扶養内に収まるように調整してくれたり、秋頃から11~12月くらいに確認しながら働かせてくれる職場も多いはず。

 

しかし、フリーランスや委託型労働で働いている場合、自分で調整しなくてはなりません。

頼れるのは自分だけ!

 

そんなときにも、半年で一度、収入の計算をしておけば「扶養内に入らない!」「思った手取りと違う!」なんていうことが起こりにくくなるキッカケを作ることができます。


f:id:ronlog:20190703142559j:image

 

 自己責任の時代だからこそ自分で確認を!

 何かと「自己責任」と言われることが多い現代では、自分で確認することが大切です。

 

さらに、フリーランスとなれば、会社のように誰かがミスを指摘してくれたり、教えてくれる先輩社員や検印してくれる上司はいません。

 

フリーランスのデメリットでもあります。

 

しかし、そんなデメリットも、自分自身がしっかりと確認することで、デメリットではなくなります。

 

フリーランスには、好きなときに好きな場所で、好きなだけ自由に働けることなど、メリットもたくさんあります。

 

工夫を取り入れて、フリーランスライフを楽しんでいきましょう~(^^)

 

じゅわ~っと甘みが広がるkafermのズッキーニ

農ブラ部(農産物ブランディング部)

「農ブラ部おいしいもの発信チーム」の食レポ

 

本日は、kafermさんのズッキーニをお届けします(^^)

 

f:id:ronlog:20190627225246p:image

 

 

 

 

 kafermさんとは?

今回食べてみたのは湘南の新米農家やまたつさん、kafermのズッキーニです。 

 

twitter.com

 

やまたつさんはカブトムシも大好きで、Twitterではカブトムシに関する投稿もされています。

農産物が好きな人のみならず、昆虫好きの方も注目です! 

 

 ズッキーニ以外の野菜たち

kafermさんでは、ズッキーニ以外にも野菜を作っています。

今回は、おまけもつけていただき、段ボールの内側に描かれた絵と解説にほっこり。

 

f:id:ronlog:20190627225314j:image

 

遠くに住んでいても、「顏の見える農家」「人柄の見える農家」の野菜が食べられるって良いなっと思いました。

 

でーんっと大きなズッキーニに、わくわく♡


f:id:ronlog:20190627225322j:image

 

ズッキーニ以外の野菜は、普段スーパーでは見かけないものも・・・!

珍しい野菜、嬉しい。


f:id:ronlog:20190627225305j:image

 

  • ミニじゃが
  • にんにく
  • おつまみ人参
  • ミニたまねぎ

 

おつまみ人参

おつまみ人参は、初めて見ました!

バイオレットハーモニーという品種なのですが、見た目もいつもの人参とは違うし、味も違っていてビックリ。

 

甘くてホクホクっとしたにんじんではなく「大人のにんじん」という言葉がピッタリだと感じました。

苦味があり、生でスティックサラダにして、おつまみに食べるのがお気に入りです。

 

紫色の見た目ですが、切ると芯は黄色で、ギャップがあります。

見た目にも鮮やかなので、サラダの彩りにもピッタリ(^^)

 

ミニたまねぎ

ミニたまねぎは名前の通り、小さなたまねぎ。

たまねぎ好きの私としては、大きな玉ねぎの方がお得な感じがしたのですが(笑)、食べてみてびっくり!!

 

\ 甘い~♡ /

 

今まで、こんなに甘いたまねぎは食べたことがないぞ・・・!と驚きの甘さでした。

 

生で食べても美味しいし、スープに入れたりすると、なんだかもったいない気がしましたが、甘さが広がって美味しい~♡

 

これはハマる美味しさです。


f:id:ronlog:20190627225319j:image

 

ズッキーニを料理してみた

今回のメインはズッキーニということで、ズッキーニを料理してみました。

 

オリーブオイル炒め

まずは、シンプルに、にんにくとオリーブオイルで炒めてみました。


f:id:ronlog:20190627225331j:image

 

こんがり焼き目がついて、なんとも美味しそうなズッキーニ。

食べるとじゅわ~っと旨みが広がって、幸せのひととき!

 

ホクホク・ジューシーなので、食べるときには、火傷に注意です。

 

にんにくと一緒に炒めることによって、おつまみにもピッタリだなっと思いました(^^)

 

素揚げ

せっかくのたくさんの野菜をそのまま味わいたい・・・という願望を叶えるべく、素揚げにしてみました。


f:id:ronlog:20190627225327j:image

 

左から

  • ミニじゃが
  • ズッキーニ
  • おつまみ人参
  • ミニたまねぎ

 

オリーブオイルのにんにく炒めよりも、あっさりとした印象。

お肉や魚などの揚げ物の合間に、ズッキーニの素揚げをつまみながら食べると野菜もたっぷりとれてオススメ!

 

トマトスープ

私の大好きなトマトスープ。

ダイエットにもよく食べるスープですが、ズッキーニを入れてみました!


f:id:ronlog:20190627225310j:image

 

ズッキーニの緑色が映える!

 

トマトスープに緑色の野菜(キャベツ・ブロッコリーなど)を入れても、生のときよりも緑が減ってしまっていたのですが、ズッキーニを入れるとキレイな緑色のまま。

見た目にも鮮やかにしてくれて嬉しいです~♡

 

今回は、ベーコンを入れてみたのですが、ズッキーニは食べ応えがあるので、お肉なしでも良いなっと感じました。

スープダイエットをする際には、野菜だけのスープにする人もいると思います。

野菜だけにすると食べ応えがなく、ツライ・・・なんて感じてしまいますが、このズッキーニがあれば、食べ応えもキープしながら、美味しく食べられそうです!

 

 

夏野菜のズッキーニ。

ぜひ、みなさんも食べてみてください~(^^)

 

ソアリン:ファンタスティック・フライトのプレビュー体験のチャンス!

ディズニーの懸賞倍率はとても高い・・・。

そして、ネット懸賞はさらに倍率が高い!

 

そんなディズニー懸賞の中からとても倍率の高そうだけど魅力的なものを発見したのでご紹介します(^^)

 

f:id:ronlog:20190530142702j:image

 

 

 

LINE限定!ソアリンにプレビュー体験できるかも

 

f:id:ronlog:20190530142706j:image

引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/soaring/

 

 

LINE限定のこちらのキャンペーン。

 

東京ディズニーシーに新しくできるアトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」のプレビュー体験です。

 

ソアリンとは?

ソアリンはすでに海外のディズニーパークにはあるアトラクションで、高い人気を誇っているアトラクションです。さらに新たなシーンが加わり東京ディズニーシーオリジナルのアトラクションとなっています。

 

2019年5月30日現在

にて楽しむことができます。

 

東京ディズニーシーでは、2019年7月23日オープン予定です。

 

 

「Soaring(ソアリン)」は元々、「鳥や飛行機などが高く舞い上がる」という意味。

ライドの前に設置された大型スクリーンに映し出されるリアルな映像と、その場面ごとに感じることのできる風や匂いによって、ゲストはまるで大空を飛んでいるかのような体験をすることができます。

 

 

アトラクション概要

形式: シミュレータータイプ
体験時間:約5分(メインショー)
乗車定員:1シアターあたり87名
シアター数:2シアター
総投資額:約180億円

※ディズニー・ファストパス対象
※身長102㎝未満の方はご利用になれません
※「ハッピー15エントリー」の利用対象アトラクションとなります

 

 

応募概要

 

f:id:ronlog:20190530142715j:image

引用元:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/soaring/

 

応募は東京ディズニーリゾート公式LINEより。

応募期間:2019年5月30日~6月5日23:59まで

 

プレビュー体験日時:2019年7月19日(金)14:30~15:30

人数:200組400名様

プレビューチケットと1デーパスポートが当たります。

 

倍率は高そうだけど応募してみよう

倍率は高そうですが、LINEによる応募なので1アカウントにつき1回の応募ということで、他の懸賞よりも応募口数が少なくなるかも!?

 

我が家は夫にもお願いして応募してもらいます~(^^)

 

いよいよ、ソアリンが日本にも上陸ですね~♪

今から楽しみです。

「ハナウタカジツ」のドライきんかんを食レポ♪

今回は、農ブラ部(農産物ブランディング部)の「農ブラ部おいしいもの発信チーム」の企画♪

食レポ記事です。

 

f:id:ronlog:20190524203128j:image

 

 

 

 

 種ごと丸ごときんかん

 ハナウタカジツさんが作っている種ごと丸ごときんかん。

「ハナウタカジツ」さんは、熊本県熊本市北区植木町で、美味しい果実を育てている農家さん。

 

 生で種ごと食べられる甘くて美味しいきんかんです♡

 

以前、書いた食レポはこちら。

www.ronlog.work

 

ドライきんかんが届いたよ

美味しかったきんかんが、なんとドライきんかんになって届きました♡


f:id:ronlog:20190524203132j:image

 

 ドライきんかんとなったことで、生のきんかんよりも日持ちするようになりました!

 

 生で食べても「パリパリ♪」美味しくて、ついつい食べ進めてしまう~。

袋を開けた瞬間、ふんわり香る柑橘系の爽やかな香り♡

パリパリ食べると、ほろ苦さを感じながら「ふふふん~♪」とハナウタが出ちゃう(^^)

 

そのまま食べても美味しいのですが、アレンジしてみることにしました!

 

はちみつきんかん


f:id:ronlog:20190524203112j:image

 

はちみつに漬けて出来上がったはちみつ漬け~。

甘~いはちみつにほろ苦なきんかんがマッチ!

色々なものにつけて食べたくなります。

 

朝のお気に入りはふんわり焼いた食パンにつけて食べること~♡


f:id:ronlog:20190524203057j:image

 

朝食をもりもり食べることが苦手な私も楽しく食べることができます。

 

他にも、朝の定番!コーヒーに入れてみたり。


f:id:ronlog:20190524203105j:image

 

きんかんがぷかぷか浮いてきて、可愛い!

夏はブラックのアイスコーヒーに入れても美味しそう!

 

ドライきんかん入りホットケーキ


f:id:ronlog:20190524203116j:image

 

ドライきんかんをそのままホットケーキに入れてみました!

甘酸っぱいきんかんが美味しくいただけます。


f:id:ronlog:20190524203101j:image

 

中から「こんにちは」と飛び出してくるきんかんが宝物を発見したようで、楽しく食べられる~♪

 

私の失敗・・・

 

f:id:ronlog:20190524203121j:image

 

色々と食べてみたくて、挑戦したいたのですが、失敗も・・・。

 

ドライきんかんを生地の上にのせて、焼いたところ・・・

きんかんが真っ黒こげに(泣)

 

思っていたのと違う・・・!お料理をよくする方なら、ご存じだと思うのですが、私のように、失敗しないように要注意です!

 

苦いきんかんになってしまいました。

 

購入方法

現在、ハナウタカジツさんのドライきんかんは非売品です。

残念ながら、購入することができません・・・。

 

ハナウタカジツさんでは、他にも美味しそうな果物をたくさん販売されているので、ぜひチェックしてみてください♪

 

hanautakajitu.jp

 

 

 

イトーヨーカドー×ドリームキャンペーン2019

春は、わくわくする懸賞の季節♡

スーパーごとの限定懸賞もあり、要チェックです!

 

約2週間限定のイトーヨーカドーの懸賞情報です(^^♪

 

f:id:ronlog:20190522104335j:image

 

 

 

 

 

 キッコーマンデルモンテ商品で「夢をつかもう!」ドリームキャンペーン2019

 

f:id:ronlog:20190522104405j:image

 

キッコーマンデルモンテの夢をつかもう!ドリームキャンペーンが、2019年も開催!

2018年は、デルモンテのトマトジュース・野菜ジュースとキッコーマンの豆乳をたくさん飲みました~。

 

キッコーマンデルモンテ商品は商品の幅が広いので、購入しやすくオススメです。

 

ディズニー好きの憧れ貸切パーティーもあり♡


f:id:ronlog:20190522104354j:image

 

商品は3種類

 

 

ディズニー好きとしては、「貸切パーティーチケット」「パークチケット」の応募が気になる。

私は、貸切パーティーに行きたいので、貸切パーティーに応募します!

 

パークチケットは、遠方組にも嬉しいですよね~♡

 

貸切コース

東京ディズニーシー貸切パーティー

【貸切ご招待日】2020年1月24日(金)19:30~22:30

ペアチケットを抽選で80組160名様

対象商品740円(税込)以上のレシート

 

チケットコース

東京ディズニーリゾートパークチケット

ペアで65組130名様

対象商品740円(税込)以上のレシート

 

商品券コース

JCBギフトカード2,000円分

140名様

対象商品150円(税込)以上のレシート

 

 

 

 

対象商品は夕飯にもピッタリ


f:id:ronlog:20190522104359j:image

 

対象商品は、幅が広いので主婦には嬉しい~。

うちのごはんシリーズも対象なので、お料理の時短にも良い!混ぜごはんの素は除くので要注意です。

ぽん酢やケチャップも大好きなので、まとめ買いしちゃおうかな~なんて考えています(^^)

 

応募先はこちら


f:id:ronlog:20190522104350j:image

 

 応募先は、新宿のドリームキャンペーン事務局です。

 

 

応募期間

大事な応募期間は以下の通りです。

 

キャンペーン期間(レシート有効期間)

2019年5月13日(月)~5月26日(日)

 

応募締切

2019年6月21日(日)当日消印有効

 

 

キャンペーン期間は、約2週間と短いので短期決戦!

投函忘れのないように気を付けましょう~。

 

 今年こそ、貸切パーティーに行きたいので、懸賞生活を頑張ります♪