ろんろぐ

自分軸で幸せな2拠点生活


かんぽ生命に問い合わせしてみた!


ブログ「ろんろぐ」におこしくださり、ありがとうございます!

赤字改善の専門家
ろん(@ronlog11)です。

私の自己紹介はこちら→♡♡♡


我が家の夫は、人より長い学生生活+資格受験浪人をしており、年金の猶予申請をして、年金の支払いをしない期間が長い生活をしてきました。
 
追納はしない予定らしく、このままいくと、平均よりも、年金はもらえないはず。
 
しかも、20~30代の私たちの年代は、年金には頼れないことが想定されます。
 
さらに、夫のうさおは、お金を使うことが好き!
 
これは、私がなんとかせねば・・・と結婚してからは、私がお財布を握り、生活しています。
 
結婚後、夫の転職・研修などもあり、耐え抜く期間だったわけですが、そんな期間もそろそろ終了・・・!
 
・・・ということで、老後資金も視野に入れて、夫の個人年金の相談をしてみることにしました。
 

 

 

 

 
 

 私の個人年金JA共済

 

私は、大学卒業後に、就職してから、1年目に、個人年金に加入しました。

 

個人投資家たちの中で、個人年金の評判は悪いなっと感じたのですが、私は、投資にはなかなか踏み出せず、ローリスクローリターンでも、良いと考えて、個人年金に加入しました。

 

私が新卒で加入したのは、JA共済(農協)です。

 

元本保証はありませんが、60歳まで、定期積金の代わりに、円建ての個人年金で、老後資金の一部を貯金しようと考えて、生命保険料控除の兼ね合いを見て、月々7,000円(年額84,000円)を積み立てています。

 

生命保険料控除について、詳しくは、国税庁のHPに!

↓ ↓ ↓

No.1140 生命保険料控除|国税庁

 

 夫の個人年金は「かんぽ生命」を検討

 

追記:後日、営業マンにお会いし、かんぽ生命の個人年金は、50歳から加入できることが判明しました・・・。

 

 

我が家の個人年金は、運用の側面には、あまり期待せず、ローリスクローリターンで、コツコツ積み立てていきたいと考えています。

 

節税対策も兼ねて、生命保険料控除を利用したいので、そのために利用する予定です。

 

そこで、円建てで、倒産リスクが少なそうだと私が考えた企業が2つ。

 

JA共済とかんぽ生命です。

 

東京電力を日本が庇ったように、この2つの企業が倒産危機に陥った際には、国が助けてくれるような気がするのです。

 

・・・ということで、私は、JA共済に加入しているので、夫は、かんぽ生命を検討しています。

 

早速、営業さんとお会いするべく、問い合わせしてみました。

 

 カレンダー通りに働く人でも相談できるよ!

 

私は、基本的にカレンダー通りにフルタイム勤務しています。

 

郵便局に、平日、行けないぞ!?と思ったので、ひとまず、かんぽ生命で働く知り合いがいる人に相談してみることに・・・。

 

すると、「平日に職場に行くことも可能だし、平日の夜や土日に自宅へ訪問することも可能ですよ!」と教えてもらいました。

 

おそらく、知り合いにかんぽ生命の人がいない人も、郵便局に電話したら、そう言われるのでは・・・?

 

・・・ということで、私は、上司に許可をもらい、職場に来てもらうことに!

 

 

 まずは、アンケートに答える

 

お客さまアンケートなるものをもらい、書いて提出することになりました。

 

アンケートは、保険の希望について、ざっくりした質問が並んでいました。

 

保険に詳しくなくても、答えられます。

 

そもそも、保険に加入する多くの人は、保険に詳しくない人ですもんね・・・。

 

私は一応、前職で、保険の販売をしていたり、FPの資格を取得したりしたので、平均よりは詳しいはず・・・!(平均未満だったら、困る・・・)

 

でも、へっぽこなので、日々、勉強中です!

 

f:id:a_happiness:20181103124452j:image

 

アンケート以外には、保険を選ぶファーストステップ「保険ラインナップ」という冊子をもらいました。

 

f:id:a_happiness:20181104005455j:image

 

保険を売っていたこともある身ですが、医療保険は、不要派なのですが、医療保険のところも興味津々で、ついつい読んでしまう・・・。

 

医療保険は、健康保険と高額医療費限度額などの制度もあるので、貯金があれば、不要だと考えて、夫は子供ができるまでは、加入しない予定でいます。

 

私は、妊活前に、加入しようかなっと考え中です。

 

保険の内容とは、関係ありませんが、かんぽ生命の「人生は、夢だらけ。」という標語が好きだったりします。

 

アラサーになっても、「夢」という単語に弱い♡

 

 

ちなみに、お客さまアンケートはこちら

↓ ↓ ↓


f:id:a_happiness:20181104005431j:image

 

 

訪問を待つ!

 
アンケートの提出も終わったので、あとは、営業マンの訪問を待ちます。
 
とりあえず、気になることを知らべておいて、質問しようと思います!
 
ちなみに、夫は、保険のことも、貯金のことも、関心がないので、私が逐一、報告して、とりあえず、相談して、私が一人で、営業マンとお話します~。
 
営業マンとお会いしたら、また続きを記事に書きます(^^)