ろんろぐ

自分軸で幸せな2拠点生活


東京育ちの20代女性の私が実際に使ってみた!精米機使用レポ


ブログ「ろんろぐ」におこしくださり、ありがとうございます!

赤字改善の専門家
ろん(@ronlog11)です。

私の自己紹介はこちら→♡♡♡


みなさん、精米機を使ったことがありますか? 

 

お米をスーパーで買うとき、精米済みのものを買う人が多いのではないでしょうか?

私も、普段は、精米済みのお米を購入しています!

 

先日、玄米で、お米を購入したので、コイン精米機を使ってきました(^^)

 

都内では、なかなか見かけない、精米機。

20代女性の私が実際に使ってみたコイン精米機の使用レポです!

 

f:id:ronlog:20190506160517j:image

 

 

 

 

 精米機は、いつ必要なの?

 

さて、精米機とは?

 

精米機とは、いつ必要なのか?

精米機とは、何なのか?

 

そんな疑問から、お答えします!

 

精米機とは、玄米から、糠(ぬか)を取り除き、白米にするための農業機械。

 

玄米を白米にする主な目的は、米の消化吸収を助け、食味を良くするため!

ちなみに、玄米から白米にする過程のことを精白と呼びます。

 

近年では、家庭用の小型精米機も登場しており、家庭で手軽に精白することもできます。

 

 

 

 

コイン精米機へGO


f:id:ronlog:20190403102755j:image

 

 我が家には、家庭用精米機がないので、コイン精米機へ玄米を持って行くことにしました!

 

コイン精米機がどこにあるかは、Google検索したり、Googleマップで、位置情報をオンにして「コイン精米機」と検索すると、すぐに近くのコイン精米機がどこにあるか、わかりましたよ~(^^)

 

今回、私は、10kgの玄米を自転車で、運ぶことにしました。

いつも、スーパーでは、5kgのお米を購入しているので、10kgあると重い・・・!

 

今回の経験より、玄米は、車で、運ぶことをオススメします。

でも、自転車でも、運べる重さです!

(自転車で運ぼうと思う人はあまりいないか!?)


f:id:ronlog:20190403102819j:image

 

玄米によって、適度な負荷がかかって、良い運動となりました~!

これは、晴れている日じゃないと、キツイ・・・。

 

いざ、玄米を白米へ

 

物置小屋みたいなコイン精米機の扉を開けて、いざ、精米機と向き合うぞ!

 


f:id:ronlog:20190403102809j:image

 

きちんと、精米機の使い方が書いてあるので、初めてでも、久しぶりでも、安心して、使えます~!


f:id:ronlog:20190403102814j:image

 

お米の仕上がりである好みの白さを選ぶことができるので、自分の好みに合わせて、選べるところも良い♡

 

ここで少し力仕事!

玄米を投入口へ~。


f:id:ronlog:20190403102823j:image

 

白米は、白米タンクから出てきます。

 

確認窓で、どれだけの量が、白米になっているか、確認できます。

この窓を見て、いっぱいになったら、ペダルを踏んで、白米を持参した袋へ!


f:id:ronlog:20190403102804j:image

 

ここから、ザ~っと、白米が出てきます。

勢いよく出てくるので、しっかりと受け止めてください!


f:id:ronlog:20190403102759j:image

 

こんな感じで、足で踏んで、白米を出します~(^^)


f:id:ronlog:20190403102751j:image

 

私は、玄米を持参した袋をそのまま白米を入れる袋として使います!

 

 

 

精米機使用料の目安

 

おおよそ、精米機の使用量は、10kg100円です。

 

今回、私が使用した精米機も、100円を投入し、10kgのお米をすべて精白することができました!

もし、100円で、精白し終わらなかった場合には、お金を追加投入すれば、続けて、精白することができます。

 

これで玄米も怖くない!

 

コイン精米機を使えば、簡単に、玄米を白米にすることができ、これで、「玄米を食べようと思って買ってきたけど、やっぱり白米で食べたい・・・」「玄米が食べられない・・・」という悩みも解消!

玄米も怖くない!

 

簡単に使用できるので、もし、玄米で、お米を購入したり、いただく機会があった際には、使ってみてください~(^^)